琉球大田焼窯元:陶芸と日常のブログ館

Handmade pottery blog

今週の陶芸作品 月とウサギ図飾り皿 平良幸春作 2012年10月3日

Filed under: 未分類 — ryukyuootayaki @ 6:00 午前
Tags:

仲秋の満月の下、ススキキ原で、楽しく遊んでいるウサギの親子を描きました。

 

 

可愛い狸シーサー宝物入れ 2011年10月29日

Filed under: 創作シーサー — ryukyuootayaki @ 7:53 午前
Tags:

 

可愛い狸シーサー君が、貴方の宝物を大事にしてくれるでしょう。

 

魚紋7寸皿 (*^_^*) 2011年4月27日

Filed under: 普段使いの器《雑器》 — ryukyuootayaki @ 11:10 午後
Tags:

 

伝統的な7寸皿に魚をえがきました、普段使いの器として使います。

 

ビードロ釉菓子鉢 2010年12月20日

Filed under: 普段使いの器《雑器》 — ryukyuootayaki @ 10:57 午後
Tags:

自宅から取れる草木の灰を使い、ビードロ釉薬を作り鉢に掛けて還元炎で焼き上げました。

素朴な緑の色が、お菓子の美味しさを引き立たせます。

 

魚紋陀円皿 2010年10月15日

Filed under: 普段使いの器《雑器》,未分類 — ryukyuootayaki @ 11:52 午後
Tags:

陀円の皿に魚の紋様を画きました、普段使いの器として重宝します。