琉球大田焼窯元:陶芸と日常のブログ館

Handmade pottery blog

海鼠釉一輪挿しにバラの花を活ける(*^_^*) 2014年5月31日

Filed under: 花の器,未分類 — ryukyuootayaki @ 8:07 午後

黒海鼠ー3

自作の海鼠釉一輪挿しに家内がバラの花を活けました。

 

今週のギャラリー Art Defined 2014年5月30日

Filed under: 未分類 — ryukyuootayaki @ 8:25 午後

今週のギャラリーはFBからシエアした作品を毎週土曜日にUPしますので 皆様もお楽しみください。

10393180_592627617510917_1603205405834334136_n[1]

Art Definedさんのページからシエアしました。

 

平良幸春昆虫写真集 センダンクサとモンシロチョウ 2014年5月29日

Filed under: 沖縄の花木 — ryukyuootayaki @ 9:41 午後

平良幸春昆虫写真集 センダンクサとモンシロチョウ

009

 

私のシーサー:ファインデイングベニイモさん撮影 読谷村 2014年5月28日

Filed under: 未分類 — ryukyuootayaki @ 8:54 午後

私のシーサー:ファインデイングベニイモさん撮影 読谷村

img790

≪週刊レキオから転載しました≫

 

平良幸春写真作品集 「日向ぼっこをするマングース」 2014年5月26日

Filed under: 趣味 — ryukyuootayaki @ 9:32 午後

「日向ぼっこをするマングース」
我が家の倉庫兼自宅の裏手の藪に住んでいるのか、
今朝庭に出てきて日向ぼっこをしていました。
このマングース君目線があっても動じる気配がありませんでした (*^_^*)
マングース→向き
マングースー2
 

平良幸春陶芸作品紹介 彩海 沖縄の青い海 2014年5月25日

Filed under: 未分類 — ryukyuootayaki @ 7:43 午後

img782

img783

平良幸春陶芸作品紹介 彩海 沖縄の青い海

 

 

楽しい絵手紙 下門節子さん うるま市 2014年5月24日

Filed under: マスコミ掲載記事 — ryukyuootayaki @ 9:36 午後

楽しい絵手紙 下門節子さんうるま市

img781-001

≪琉球新報から転載しました≫

下門さん、これからも楽しい絵手紙を沢山画いてくださいネ~♪ (*^_^*)

 

私のシーサー qenさん撮影 2014年5月22日

Filed under: 未分類 — ryukyuootayaki @ 8:28 午後

img777≪週刊レキオから転載しました≫

 

沖縄三越様での「平良幸春一門展」開催についてのお知らせ。 2014年5月21日

Filed under: 公募展:展覧会:DM案内 — ryukyuootayaki @ 8:46 午後

 展覧会名:平良幸春一門作陶展

会場:沖縄三越ギャラリー

会期:6月24日「火」~6月30日「月」

☆沖縄三越様9月末の閉店までは普段通りの業務を行うとの事で当窯元の作陶展も当初の予定通り開催されます。

三越25年ー1-11[1]

 

沖縄国際洋蘭博覧会写真集パートⅡ パフィオペディルム 2014年5月20日

Filed under: 沖縄の花木 — ryukyuootayaki @ 11:35 午後

沖縄国際洋蘭博覧会写真集パートⅡ パフィオペディルム

347-003

沖縄国際洋蘭博覧会見学に出かけた折に撮影した
ランの花をシリーズで UPしますので皆様もお楽しみください.