琉球大田焼窯元:陶芸と日常のブログ館

Handmade pottery blog

アルゼンチン国の旅ー3:陶芸と織物 2011年12月29日

Filed under: 旅行 — ryukyuootayaki @ 9:30 午後

明るい太陽の下リャマを使い農業をするひとでしょうか、
素焼きの飾り皿に描かれています・
800℃位の焼き上げの為、持ち帰るのに苦労したとの事です。

    工房脇にある窯です、温度を上げる必要がないのか単純な窯です。

工房の庭でのんびり草を食べている馬です。

   ギャラリーでは伝統的な紋様のタピストリーも販売していたとの事です