琉球大田焼窯元:陶芸と日常のブログ館

Handmade pottery blog

キキヨウランの花 2010年3月7日

Filed under: 沖縄の花木 — ryukyuootayaki @ 10:15 午後

自宅の庭の桜の木の下で毎年律儀に可愛いらしい花が咲きます、花が咲き終わると数カ月跡に紫の実が成ります。《紫色の可愛い実です》

ミニ花

 

ガジュマルの見える石垣の路地裏 2010年3月6日

Filed under: 沖縄県路地裏散歩 — ryukyuootayaki @ 4:11 午前

沖縄海洋博公園郷土村の両方に石垣のあるスージグワー

076 (1010x750)

 

耀彩茶碗 2010年3月3日

Filed under: 茶碗:茶器 — ryukyuootayaki @ 10:06 午後

陶芸釉薬の美しさをお楽しみください :個人所蔵

003

001001 002

☆画像の上でクリツクしてお楽しみください☆

 

沖縄県路地裏散歩 2010年3月1日

Filed under: 沖縄県路地裏散歩 — ryukyuootayaki @ 9:26 午後

国営沖縄海洋博公園郷土村の古道ー①

大通りから脇道に入ると古琉球の人々が散歩を楽しんで向こうから歩いてきそうな感覚に襲われます。

路地裏散歩