琉球大田焼窯元:陶芸と日常のブログ館

Handmade pottery blog

多肉植物の可愛い花 2010年2月27日

Filed under: 沖縄の花木 — ryukyuootayaki @ 9:23 午後

008 006趣味でコレクションしている多肉植物の花が咲きました。毬状に小さい花が重なり可愛いものです。

 

マグカツプ:色々 2010年2月25日

Filed under: 未分類 — ryukyuootayaki @ 9:18 午後

マグカツプ色々

うるま市物産ネツトショツプ  ☆通信販売での購入ご希望の方はクリツクお願い致します。

 番号     品名
  ① サトウキビマグカツプ
  ② 紫釉マグカツプ
  ③ 青海鼠マグカツプ
  ④ 白なまこマグカツプ
  ⑤ 名前入りマグカツプ

008

退職記念ー4 (1280x1075)

 

009

  010                                                                             

018 (800x476)

      特別注文:名前入り

002

 

日本国沖縄県・恩納村仲泊の蒼い海 2010年2月23日

Filed under: 沖縄県の青い海 — ryukyuootayaki @ 9:30 午後

平成22年2月21日の海:天気も良く快適なドライブ日和でした。DSCN5213 恩納村ー海 (477x640)

 

沖縄県読谷村美術館玄関のお出迎えシーサー 2010年2月22日

Filed under: 沖縄の各地のシーサー — ryukyuootayaki @ 2:39 午前

DSCN5225

                           右側

026         左側 

 

鉄紗釉茶碗 2010年2月20日

Filed under: 茶碗:茶器 — ryukyuootayaki @ 1:45 午前

鉄釉薬の微妙な結昌をお楽しみください。

016 (640x552)019 017

 

私の宝物:カナダから来た化石 2010年2月18日

Filed under: 私の宝物 — ryukyuootayaki @ 11:47 午後

皆さん、今日の宝物はただの石ではありませんゾ。

カナダに住んでいる友人G君の弟さんが里帰りをしたときお土産に持ってきたアンモナイトの化石です.

G君の家を訪ねたときに譲ってもらいました。

何の変哲もない石ころみたいですが、光を当てるとあらら不思議 七色に光る光景は宝物そのもです。

アンモナイトー3拡大図 アンモナイトー1

 

焼き物の宝石:亀甲貫入青瓷ぐい呑み

Filed under: 青瓷作品 — ryukyuootayaki @ 1:11 午前

焼き物の宝石と言われる、亀甲貫入青瓷ぐい呑みです、泡盛がとても美味い (^v^)

亀ー1 (640x478)

011

 琉球大田焼窯元 平良幸春作

 

窯彩筒壺 2010年2月16日

Filed under: 陶芸美術館 — ryukyuootayaki @ 8:02 午前

流下する窯彩の美しさをお楽しみください。 [小画像は画面をクリツクしてお楽しみください]

窯彩筒壺

 

琉球大田焼窯元:平良幸春作

 

タカエズトシコ展見学に行きました 2010年2月15日

Filed under: 沖縄あまくま情報 — ryukyuootayaki @ 9:42 午後

沖縄県立博物館;美術館で開催されている、タカエズトシコ展を見学に行ききました。クローズド、フォームの作品の数々に感動を覚え有意義な時間を過ごしました。先生が95年に、那覇市民ギャラリーで個展を開催されたとき、御両親が具志川市「現うるま市」出身と言うことで開催された、市主催の歓迎会の時の写真です。私たちも招待があり同席させてもらいましたが。「あなたの作品は光るものがあります」と言われた言葉は今でも心に残っております。img128 (455x640)

左当窯元平良幸春:米子 右タカエズトシコ先生:

今では私の宝物の1枚の写真です。たかえすさん (640x439)

 

ビードロ窯変茶碗 :幸春作

Filed under: 茶碗:茶器 — ryukyuootayaki @ 1:43 午前

ビードロ釉の窯変の美しさを味わってください。

自家製の土の灰を使い、灰釉薬を作り茶碗に焼き上げ還元炎で焼き上げてあります。012 - コピー 012

014

     琉球大田焼窯元:平良幸春作