琉球大田焼窯元:陶芸と日常のブログ館

Handmade pottery blog

沖縄の青い海ー滄海 2009年2月28日

Filed under: 陶芸美術館 — ryukyuootayaki @ 6:11 午前

滄海フランス 

滄海:幸春作

滄海は沖縄の海の色彩の変化を表現した作品です。

国際芸術交流展、99フランス展でサンジャンキャツプフエラー市長特別賞受賞

 

緑風 2009年2月27日

Filed under: 陶芸美術館 — ryukyuootayaki @ 3:01 午前

緑風                       

             

             

 

琉球太田焼窯元案内地図 2009年2月26日

Filed under: 沖縄県うるま市琉球太田焼窯元案内地図 — ryukyuootayaki @ 1:31 午後

住所:沖縄県うるま市大田123-1

スマイル窯主:平良幸春:日展会友:沖縄県工芸士:現代工芸美術家協会本会員:全陶展理事ウインク


☏・FAX:098-973-6100


営業時間:AM10:00~PM18:00


スマイルギャラリーでは普段使いのリーズナブルな器や幸春ブランドの作品等を展示販売しております、お気軽にご来窯ください。

コーヒーミニシーサー:チブルシーサーや陶器制のボタン等も販売しております。

「作陶展、イベント参加の為不在のときがあります、遠方の方は在宅を確認してから、ご来窯ください」バラ

 

地図画像

 

 バラ 詳しい情報は地図上の赤いぴんをクリツクして下さい。晴れ


ギャラリー2

 ケータイ焼き物教室体験募集:1時間~2時間位で面シーサー:カツプ:お皿等々が作れます。要予約

  スマイル5人以上の参加の時は割引あり☆個人:粘土1kg諸経費込¥2,000★5人以上¥1,500:時間1~2時間位

 


 

Filed under: 陶芸美術館 — ryukyuootayaki @ 12:39 午後

           炎

                              炎

 

陶と花のブログ館「ウィンドーズブログ開設の挨拶」

Filed under: 陶芸美術館 — ryukyuootayaki @ 11:06 午前

沖縄県うるま市太田で陶芸窯元を開いている琉球太田焼窯元です、当窯元の作品や沖縄県内で見かける草花の写真等をブログで発表していきますのでお楽しみください。皆さまのアクセスお待ちしております。 

 

 

 

岩礁a

                           岩礁